刀 付属品共(久松松平家伝来)

- 資料番号/Collection ID
- 07200138-07200140
- 大分類/Category
- 工芸品 / Craft
- 小分類/Sub Category
- 武具
- 種別/Type
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
Creator - 伝 来国行/作
- 年代
Creation Date - 鎌倉時代 13世紀
- 員数/Number
- 1振
- 解説/Description
- 無銘だが、鎌倉時代中期に台頭した山城国の来派の刀工、来国行の作と伝えられる。伊予松山藩主久松松平家伝来と思われ、江戸時代に制作された拵と同家家紋入りの刀筒に収められている。
内訳
資料番号 Collection ID |
資料名 Object Name |
作者 Creator |
年代 Creation Date |
法量 Size |
||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 07200138 | 刀 無銘 Sword without Signature (Handed Down in the Hisamatsu Matsudaira Family) | 伝 来国行/作 Rai Kuniyuki | 鎌倉時代 13世紀 | 98cm x 4.5cm x 2.7cm |
2 | ![]() | 07200139 | 黒漆笛巻塗鞘打刀拵 Black Fuemaki-lacquered, Sayauchitana Koshirae (Handed Down in the Hisamatsu Matsudaira Family) | 江戸後期 19世紀 | 97cm x 7.7cm x 7cm | |
3 | ![]() | 07200140 | 梨子地木目文梅鉢紋散刀筒 Nashiji-lacquered, Wooden Patten, Umebachimon Crest, Sword Case (Handed Down in the Hisamatsu Matsudaira Family) | 江戸後期 19世紀 | 122.0cm x 11cm |