切付盛上札啄木紺糸威二枚胴具足(付属品とも)

- 資料番号/Collection ID
- 09200060-09200088
- 大分類/Category
- 工芸品 / Craft
- 小分類/Sub Category
- 武具
- 種別/Type
- 甲冑類
- 年代
Creation Date - 江戸中期~後期 17~18世紀
- 員数/Number
- 1領
- 解説/Description
- 兜の吹き返しに隅切角の三葉葵紋が据えられる。この家紋の形状および付属する文書から水戸徳川家の分家に伝来したことが確認できるが、どの分家であるかは確定できない。17世紀後半頃に成立した具足に徐々に修復等を加え、幕末まで使用したものと観察される。
内訳
資料番号 Collection ID |
資料名 Object Name |
作者 Creator |
年代 Creation Date |
法量 Size |
||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 09200060 | 六十二間総覆輪筋兜 Gold-trimmed Helmet made of Sixty-two Iron Plates | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 25cm x 36cm x 38.5cm | |
2 | ![]() | 09200061 | 飛龍前立 Flying Dragon Maedate Ornament | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 15cm x 13cm x 11cm | |
3 | ![]() | 09200062 | 鍬形 Kuwagata Ornament | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 30.5cm x 8.5cm | |
4 | ![]() | 09200063 | 隅切角三葉葵紋金銅鍬形台 Kuwagata Stand with Sumikirikaku, Mitsuba Aoimon Crest | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 6.7cm x 15cm x 2cm | |
5 | ![]() | 09200064 | 白熊毛頭立 Zudate Ornament made of Polar Bear Hair | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 10cm x 15cm x 40cm | |
6 | ![]() | 09200065 | 白熊毛引廻 Hikimawashi Ornament made of Polar Bear Hair | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 41.5cm x 49cm x 1.5cm | |
7 | ![]() | 09200066 | 面頬 Face and Neck Guard | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 22cm x 22.5cm x 13cm | |
8 | ![]() | 09200067 | 切付盛上札啄木・紺糸威二枚胴 Kiritsuke Moriagezane, Takuboku, Navy Itoodoshi, Double Plate Armor | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 49cm x 33cm x 28cm | |
9 | ![]() | 09200068 | 腰革付草摺 Kusazuri Waist Protector with Leather Ornament | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 32cm x 31cm x 28.5cm | |
10 | ![]() | 09200069 | 段威七段下当世袖 Seven-layer, Toseisode Shoulder Protector | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 22cm x 23.7cm | |
11 | ![]() | 09200070 | 瓢籠手 Fukube Arm Protector | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 68.5cm x 31cm | |
12 | ![]() | 09200071 | 紺糸綴伊予佩楯 Navy Itotsuzuri, Iyo Haidate | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 57.2cm x 67.5cm | |
13 | ![]() | 09200072 | 七本篠臑当 Seven-splint Bamboo Greaves | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 30.5cm x 10.5cm x 13cm | |
14 | ![]() | 09200073 | 甲懸 Armored Tabi | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 12cm x 9cm x 25.5cm | |
15 | ![]() | 09200074 | 黒塗六葉葵紋蒔絵軍配 Black-lacquered, Referee’s Fan with Mutsuba Aoimon Crest | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 36cm x 57.5cm | |
16 | ![]() | 09200075 | 采配 Referee’s Fan | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 66cm x 10.5cm x 4.5cm | |
17 | ![]() | 09200076 | 鉢巻 Headband | 江戸後期 [文化4年] 1807 19世紀 | 4.7cm x 255.0cm | |
18 | ![]() | 09200077 | 具足櫃 Armor Box | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 52cm x 45.5cm x 45.5cm | |
19 | ![]() | 09200078 | 具足櫃 | 江戸中期~後期 17~18世紀 | ||
20 | ![]() | 09200079 | 葵紋幟旗 Banner Flag with Aoimon Crest | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 174.5cm x 55cm | |
21 | ![]() | 09200080 | 覚(御甲之緒・御鉢巻・御下帯の製作につき) Memorandum (Kabuto Chin Cord, Headband, and Loincloth to Inaba Gendayu, Official Interpreter of the Main Household, for a Successful Negotiation) | 江戸後期 [文化4年12月7日] 1807 19世紀 | 32.8cm x 142.5cm | |
22 | ![]() | 09200081 | 注連飾 Shimekazari Ornament | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 24cm x 1450cm | |
23 | ![]() | 09200082 | 木綿下着 Cotton Underwear | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 98.4cm x 44cm | |
24 | ![]() | 09200083 | 白麻地葵紋散浴衣 White Linen Summer Kimono with Aoimon Crest | 江戸前期 17世紀 | 136.0cm x 127.5cm | |
25 | ![]() | 09200084 | 白麻地葵紋散浴衣 White Linen Summer Kimono with Aoimon Crest | 江戸前期 17世紀 | 138.0cm x 126.0cm | |
26 | ![]() | 09200085 | 白天鵞絨地胴服 White Velvet Overgarment | 江戸中期 17世紀後半~18世紀前半 | 109.8cm x 121.1cm | |
27 | ![]() | 09200086 | 着籠 Kigome Garment | 江戸中期 17~18世紀 | 73.5cm x 59.5cm | |
28 | ![]() | 09200087 | 鎖頭巾 Chain Hood | 江戸中期 17~18世紀 | 26cm x 23.5cm | |
29 | ![]() | 09200088 | 薄茶地花唐草文様更紗包布 Light Brown, Flower Karakusa-designed, Calico Wrapping Cloth | 江戸中期~後期 17~18世紀 | 126.0cm x 103.5cm | |
30 | ![]() | 09200089 | 塗箱 | 江戸中期~後期 17~18世紀 | ||
31 | ![]() | 09200090 | 鎧懸 | 江戸中期~後期 17~18世紀 |