黒塗金蒔絵雛道具

- 資料番号/Collection ID
- 88206061,88290092-88290113
- 大分類/Category
- 工芸品 / Craft
- 小分類/Sub Category
- 漆工
- 種別/Type
- -
- 年代
Creation Date - 江戸末期 19世紀
- 員数/Number
- 1式
- 解説/Description
- 徳川宗家旧蔵品。家紋から、第10代将軍徳川家治御台所の五十宮倫子女王および第14代将軍徳川家茂御台所ぼ和宮所用が混在していると考えられる。この道具の一部が徳川記念財団に所蔵されている。
内訳
資料番号 Collection ID |
資料名 Object Name |
作者 Creator |
年代 Creation Date |
法量 Size |
||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 88206061 | 懸盤 | 江戸末期 19世紀 | ||
2 | ![]() | 88290092 | 壷椀受(黒塗葵牡丹紋松唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
3 | ![]() | 88290093 | 壷椀(小)(黒塗葵牡丹紋松唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
4 | ![]() | 88290094 | 盃(黒塗葵牡丹紋松唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
5 | ![]() | 88290095 | 角盥(黒塗葵閑院菊紋牡丹唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
6 | ![]() | 88290096 | 箪笥(黒塗葵閑院菊紋牡丹唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
7 | ![]() | 88290097 | 茶椀台(黒塗葵閑院菊紋牡丹唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
8 | ![]() | 88290098 | 文台(黒塗葵閑院菊紋牡丹唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
9 | ![]() | 88290099 | 香匙立台(黒塗葵閑院菊紋牡丹唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
10 | ![]() | 88290100 | 塵取(黒塗葵閑院菊紋牡丹唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
11 | ![]() | 88290101 | [蝿帳の一部] | 江戸末期 19世紀 | ||
12 | ![]() | 88290102 | 杓子(黒塗葵牡丹紋松唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
13 | ![]() | 88290103 | 壷椀(大)(黒塗葵牡丹紋松唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
14 | ![]() | 88290104 | 平椀(黒塗葵牡丹紋松唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
15 | ![]() | 88290105 | 椀(黒塗葵牡丹紋松唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
16 | ![]() | 88290106 | 小皿(朱塗松唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
17 | ![]() | 88290107 | 輪台(黒塗葵閑院菊紋牡丹唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
18 | ![]() | 88290108 | 茶椀(黒塗葵閑院菊紋牡丹唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
19 | ![]() | 88290109 | 隅入角盆(黒塗葵閑院菊紋牡丹唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
20 | ![]() | 88290110 | 文箱(黒塗葵閑院菊紋牡丹唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
21 | ![]() | 88290111 | 炭取(黒塗葵閑院菊紋牡丹唐草文様金蒔絵) | 江戸末期 19世紀 | ||
22 | ![]() | 88290112 | 輿置台 | 江戸末期 19世紀 | ||
23 | ![]() | 88290113 | 膳 | 江戸末期 19世紀 |