Notice: Undefined index: HTTP_ACCEPT_LANGUAGE in /var/www/app/_prg_collection/search/Application.class.php on line 194
| EDO-TOKYO MUSEIUM Digital Archives

萌葱地葵紋付小紋染胴服

萌葱地葵紋付小紋染胴服 image
画像拡大
資料番号/Collection ID
98200135
大分類/Category
工芸品 / Craft
小分類/Sub Category
染織
種別/Type
衣服
年代
Creation Date
江戸初期 17世紀
員数/Number
1領
備考/Remarks
国指定重要文化財
解説/Description
絹地に小紋が染められ、三葉葵紋が据えられている。この胴服は、徳川家康が着用していたもので、1615年(慶長20)大坂夏の陣に参陣した旗本今村正長が命がけの戦闘をしながら同輩の手柄として申告したことに対し、感銘を受けた家康が自ら着用の胴服を正長に褒美として与えたと伝える。今村家の資料は、本資料の他に徳川秀忠朱印状や今村家の由緒書等とともに、一括して江戸東京博物館に収められている。
  • 1

  • 2

  • 3

  • 4

  • 5

  • 6

  • 7

  • 8

  • 9

  • 10

  • 11

  • 最初
  • 前
  • 1/24
  • 次
  • 最後