101 |
|
14001107 |
印刷物 Printed Material |
[刷物]
歌舞伎座辻番付 仕立卸薩摩上布 与話情浮名横櫛 |
こびき町歌舞伎座/製作 |
19世紀 |
102 |
|
14001108 |
印刷物 Printed Material |
[刷物]
歌舞伎座辻番付 関原誉凱歌六幕 皿屋舗化粧姿見一幕 襖落那須語 釣狐廓懸罠 |
こびき町歌舞伎座/製作 |
19世紀 |
103 |
|
14001109 |
印刷物 Printed Material |
[刷物]
市村座辻番付 中幕 虎の巻 |
市村座/製作 鳥居清忠/画 |
20世紀 |
104 |
|
14001110 |
印刷物 Printed Material |
[刷物]
市村座辻番付 年暮急俳優 |
- |
20世紀 |
105 |
|
14001161 |
印刷物 Printed Material |
[刷物]
明治天皇御大葬儀 御行列明細図 |
中村興文堂/著 |
20世紀 |
106 |
|
14001165 |
印刷物 Printed Material |
[刷物]
西国坂東秩父百番観音霊場巡拝打納記念 札供養 金川 志ん馬 |
集古庵 |
20世紀 |
107 |
|
14001166 |
印刷物 Printed Material |
[刷物]
大正十一年四月二日納額紀念 西国二十三番摂州勝尾寺略縁起 |
- |
20世紀 |
108 |
|
14001175 |
絵画 Painting&Print |
[版画]
三遊連の余興 橘之助・金之助・圓朝 ほか |
- |
19世紀 |
109 |
|
14001244 |
印刷物 Printed Material |
[刷物]
御客様への御報告 松坂屋の類焼より復興まで |
松坂屋いとう呉服店 |
20世紀 |
110 |
|
14001287 |
生活民俗 Lifestyle and Folk Custom |
[芸能娯楽]
喜劇人切り抜き人形 |
- |
20世紀 |
111 |
|
15000280 |
生活民俗 Lifestyle and Folk Custom |
[信仰儀礼]
奉納手拭い 奉拝 橘右近 |
- |
20世紀 |
112 |
|
15000286 |
生活民俗 Lifestyle and Folk Custom |
[信仰儀礼]
奉納手拭い 納札文庫集古庵 金川志ん馬 |
- |
20世紀 |
113 |
|
15000321 |
書跡 Calligraphy |
[書跡その他]
新宿末広亭看板 一枚看板 歌奴改め三遊亭圓歌 寿 夜の部主任 |
橘右近/筆 |
20世紀 |
114 |
|
15000322 |
書跡 Calligraphy |
[書跡その他]
新宿末広亭看板 一枚看板 古今亭今輔 夜の部主任 |
橘右近/筆 |
20世紀 |
115 |
|
15000323 |
書跡 Calligraphy |
[書跡その他]
新宿末広亭看板 十二人書 柳朝・圓生・志ん朝 文治・圓蔵・正蔵 馬の助・圓楽・馬生 金馬・貞上・龍光 |
橘右近/筆 |
20世紀 |
116 |
|
15000324 |
書跡 Calligraphy |
[書跡その他]
新宿末広亭看板 十二人書 米丸・柳橋・今輔 圓遊・助六・圓馬 伸治・小南・圓右 山陽・紋也・周一 |
橘右近/筆 |
20世紀 |
117 |
|
15000325 |
書跡 Calligraphy |
[書跡その他]
新宿末広亭 つるし(行燈文字) 文治・圓生・小さん 圓蔵・馬生・正蔵 |
橘右近/筆 |
20世紀 |
118 |
|
15000326 |
書跡 Calligraphy |
[書跡その他]
新宿末広亭 つるし(行燈文字) 米丸・柳橋・今輔 圓遊・助六・圓馬 |
橘右近/筆 |
20世紀 |
119 |
|
15000327 |
印刷物 Printed Material |
[刷物]
新宿末広亭 昭和四十四年七月下席 |
橘右近/字 新宿末廣亭/製作 |
20世紀 |
120 |
|
15000328 |
印刷物 Printed Material |
[刷物]
新宿末広亭 昭和四十五年三月下席 |
橘右近/字 新宿末廣亭/製作 |
20世紀 |